健康管理に欠かせない健康診断|血液検査報告書2015/04
- 毎年、市民検診か、又は指定病院で特定健診で血液検査をしてもらっています。
健康管理には欠かせないものです。 - 健康に注意をしておくことは、癌やその他の病気の早期発見に欠かせませんね。
- 健康を維持して健康年齢を伸ばすことで、ご自身だけでなくご家族やご親族への負担を少しでも軽くしておきたいものです。
- 市町村により制度は異なるかもしれませんが、私の市では毎年に無料の市民検診があります
- これには必ず行っています。
そういうように、日頃から健康管理には注意を向けておきたいものです。
気が付いたら手遅れにはなりたくないですね。 - 2015/04の私の血液検査結果は下記の通りです。
- いつも健康管理に注意をしているからでしょうか、今現在は殆ど大きな問題はありません。
血液検査結果でも、全て基準値の範囲内です。
また、肺のレントゲン撮影でも、血圧測定でも問題はありません。 - ただ、全くどこも異常がないわけではありません。
パソコン仕事をする関係で、慢性の「ドライアイ」です。
これは、かかりつけの眼科で定期的に検査していただき、目薬を処方してもらっています。
それと、仕事が超忙しくなってくると、野菜の摂取が多いにも拘わらず、ストレスから(と推測)「突発性難聴」になることがあります。
これには、かかりつけの耳鼻科で「ステロイド剤」を処方してもらうもあります。 - 高齢者になると、年々と弱ってゆくところが出てきますね。
少しでも早く回復できるように最善の努力をしましょう。
血液検査報告書2016-07
- うわー。
- 残念ながら、今年の血液検査で「血糖値が高くなってましたー(^^;;;」
今年は新年から飲み会が多くて、暴飲暴食した結果だと思います。 - 他の数値は大丈夫なので、食べ過ぎ飲み過ぎに注意します。
健康管理に欠かせない健康診断|血液検査報告書2015/04