喉の健康はとても大事
- 喉は色んなものが入ってくるので健康的にしておきたいものですね。
- 空気が乾燥していると喉にウイルスや雑菌が繁殖したりします。
乾燥期でなくても、昨今の空気は雑菌だらけのように感じます。
また、地下鉄のホームなどでは、レールの鉄分粒子やホコリが蔓延しているようですし。 - 現代人の喉はいつも危険にさらされているような気がします。
自宅に帰ってからウガイをするのを習慣にしておくと良いと良く言われますが、私は「お茶ウガイ」をしています。 - お茶には、抗酸化作用や殺菌作用があるとされていますので効果があると思います。
実際、私はもう数十年来お茶ウガイを励行していまして、それまでに扁桃腺炎になりやすかったのがお茶ウガイで殆どなくなりました。 - 外出から帰ってきた時、家でタバコを吸った後、カラオケで歌い過ぎた時、には必ずお茶ウガイをしています。
湿らせる効果と抗酸化作用や殺菌作用が効いていると思います。 - ところで、その都度お湯を沸かして飲むのもウガイするのもメンドイ時がありますね。
ペット入りのお茶を買ってばかりでは高くつきますし。
そこで、家には常に「水出し茶」を1リットルくらいは用意してあります。
寒い日は温めて飲みますが、春から夏は常温のままで使います。
これなら、めんどくなくいつでも使えて便利です。 - 喉からの雑菌やウイルスが侵入するのを防いでくれる「お茶ウガイ」をお勧めします。
喉の健康にお茶ウガイ